遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
タントリズムヒーリング
2024/11/17
タントリズムヒーリングでは、男性が女性に、女性が男性にヒーリングするだけでなく、女性が女性に行うこともできます。

そうすると受け手が女性の場合は、男性からと女性からの両方があるわけですが、何か違いがあるのかと疑問を持たれる方もおられるでしょう。

男性がヒーラーの場合は、男性性エネルギーを自然と使うことができるので、女性をオーガズムまで導きやすいのです。

では女性ヒーラーが行う際は、男性よりも男性性エネルギーが少ないので効果的ではないのでしょうか?

女性ヒーラーの中には男性性エネルギーが多く、女性をオーガズムまで導ける方もおられますが、基本的にはそこまで多くはない印象です。しかし女性同士で行うと、女性の持つ共感力が発揮され、女性ヒーラーの子宮が動き出すと、受け手の女性もそれに共鳴してきて子宮が動き出し交流が始まります(よく女性が話していて泣いてしまうと、他の女性もつられて泣き始めるということがあったり、数人で生活していると生理周期が同じになったりする現象がありますけれど、これらも同じように女性の高い共感力がなせる技です)。女性同士だと同じ性質のエネルギーなので安心して交流できますし、官能状態までであれば男性から受けるよりも達しやすいかもしれません。母性的なエネルギーが好きで、共感して子宮を活性化させたいと思っている方は、まず女性から受けるのが良いと思っています。


男女のエネルギーの違いを端的に言えば、男性性エネルギーは直線的で上昇する感じ、女性性エネルギーは横に繋がり輪になる感じといえます。

女性は男女からそれぞれ受けられるので、二つのエネルギーの違いを男性よりも理解されている方が多いようです。

タントリズムヒーリング
2024/11/16
タントリズムヒーリングで、なかなかオーガズムに達することができない方の特徴の一つに、常に分析をしてしまうことが挙げられます。

ではなぜセッション中に分析をすると良くないのでしょうか。

分析をすることで思考が生まれ、集中できないということもありますけれど、タントリズムヒーリングでは、男性と女性がそれぞれ違う性質の相手を受け入れ、一つになることを目的に行われますから、二つのものが一つになるというベクトルがあります(統合)。

これに対して分析とはどういったものでしょうか。分析とはこれとこれは違うなど、同じに見えているものを違うものとして分けていく作業です。一つのものを二つ三つと分けていくベクトルです。

両者を比べると一目瞭然ですが、向かっているベクトルが真逆なのです。タントリズムヒーリングで統合を目指しているのに、分析的思考で逆のベクトルを生んでいてはうまくいくはずがありません。

もちろん日常生活や仕事の領域で、分析的思考を発揮されるのは問題ないどころか、大いに活用されるのが良いと思いますが、感覚を使う世界においては、その電源をオフにして、いつもとは逆のことを行わなくてはならないのです。

ですのでタントリズムヒーリング良い結果を得たい場合は、たまには分析的思考を手放して、心地よい感覚の世界に浸ってみる必要があります。習慣にすれば頭と心のバランスが取れてきて、統合と分析の両方が得意になってくるでしょう。

タントリズムヒーラー養成講座
2024/11/16
個人的に男性がタントラの技法を学ぶ一番良い方法は、オーガズムまで導けるヒーラーに初歩から教わり、それをオーガズムまで達した経験のある女性に実践することだと思っています。オーガズムまで達したことのある女性は、回路が形成されているため、初めてでまだ慣れていない方が行っても比較的楽に官能状態やオーガズムにまで辿り着くことができるからです。自分のエネルギーで女性がちゃんと反応すれば、男性は自信になることと思います。

男性が初めてタントラを行う際の不安は、「女性が全く反応しなかったらどうしよう」ということではないでしょうか。プライベートスタイルのレッスンであれば、他に受講生がいないため、女性を官能状態やその先のオーガズムまで導く方法を丁寧にお伝えできますし、女性が全く反応しないということはありませんから、どなたでも安心して受けられると思います。

僕は2019年に、とある養成講座(と言ってもどこかバレますけど)で学んだのですが、相手の女性はまだ初回で官能状態に達したことがない方で、しかも帰りの電車がないとかなんとかの理由で途中で帰ってしまい、さらに相手がいなくなった僕はあろうことか男性同士でやらされる羽目になりました(その男性はちょっと反応していた笑)。

技術を学べたことは良かったのですが、実際に自分ができているのかどうかがイマイチよくわからなかったので、この苦い経験を活かし、同じくプロのヒーラーとして活動している方たちと一緒に、質の高い養成講座を行うように努めています。

養成講座ではタントラの技法だけでなく、呼吸法の際の声かけのやり方など最初から最後までセッションを行うやり方も教えていますし、わからないことがあればメールにて(無制限)で回答もしますので、ご興味がある方はお問い合わせくださいませ。

タントリズムヒーラー養成講座
2024/11/16
男性のタントリズムヒーラー養成講座では、官能状態とオーガズムの違いをお伝えしております。

官能状態とは、自然と喘ぎ声が出たあとに子宮が動き出し、全身の皮膚感覚が鋭敏になる状態のことを言います。体が火照ったり熱くなったりすることもあります。性に関する書籍や講座では、この状態をオーガズムと読んでいることもありますが、タントリズムヒーリングではオーガズムの前段階として位置づけております。

ではオーガズムとはどのようなものなのでしょうか。オーガズムとは、官能状態のあとに呼吸が止まる止息(クンバカ)が加わるものを言います。

これは女性が官能状態の際に、上昇していく性質を持つ男性性エネルギーを捉えることで起こります。多くの女性からの感想をまとめると、エネルギーが背骨を上昇し、それが頭部まで達すると呼吸が止まり、多幸感や一体感を得られるのだそうです。これを何度も繰り返すことを、マルチオーガズムとよんでいます。

養成講座ではオーガズムに導くオリジナルのテクニックを教えていますので、ご興味がある方はぜひ学んでみてください。

つぶやき
2024/11/16
macbook airが壊れてから早1ヶ月、ようやく新しいノートパソコンを買ってきました。

1ヶ月間のスマホ生活で気付かされたのは、スマホを手に持っていると体の気が乱れること、パソコンに比べて格段に使いにくいことです。ホームページの編集はやりにくいし、間違って違う方にメールを送っちゃうしで大変でした。

新しいパソコンの操作性は以前のものと遜色ないので、滞っていたホームページの編集とブログの執筆をやっていこうと思っています。

タントリズムヒーラー養成講座
2024/11/09

ありがとうございました!

実践しながら、細かく教えていただけたので、わかりやすかったです。

特に、力の入れ方やタイミングなど勉強になりました! 先生の得意技も!


先生(施術者)からも、女性ヒーラーさん(被施術者)からも

両方の立場からアドバイスいただけるので、よく理解できました!


先生がとても柔らかい話し方なので、とてもしゃべりやすかったです。

女性ヒーラーさんも、経験豊富なので、私が施術実践してもスムーズに受け入れてくださり、苦戦することなく進めました!

そのおかげで、3時間で、3セット+バリエーションまでご指導いただき、とてもよかったです!


まだ、練習会は検討中とのことで、いつか開催する際は参加したいと思いました。

ありがとうございました!!!

全く初めてでもしっかりとオーガズムまで導けていました。

僕の秘伝の(?)必殺技もお伝えできたので、あとは実践あるのみですね。

ご希望の練習会もなんとか開催したいと考えていますので、もう少しお待ちいただければと思っております。

タントリズムヒーリング
2024/11/04
タントリズムヒーリングとは、シンプルな呼吸法と、男性性エネルギーと女性性エネルギーの交流を基に行われ、より精度を高めるためにタオイズムの知識と技法を付け加えたヒーリング法です。 

女性を子宮が躍動し全身が鋭敏になる官能状態へ、そしてそれに止息(クンバカ)が加わり、深い瞑想状態と共に多幸感が訪れるオーガズムへと導きます。 

女性が男性に行う際には、女性が持つ母性の性質が、男性を母に抱かれている赤子のような幸福感で包み、性に対する抑圧や感情の解放を促し、さらに条件が整えば射精を伴わないオーガズムヘと誘います。 

タントリズムヒーリングを実践するにあたって、男女がお互いの違いを理解し受け入れ、愛のある交流ができる方々を増やすことで、暴力や性暴力を徐々になくし、世界平和の実現に貢献することを目指しています。

ヒーリング感想
2024/10/30
「チャクラ開いてたおかげだと思うのですが、ヒーリングがよく効きました。足の裏の痛みが8割9割無くなりました!帰りは痛みについて考えないで普通に歩けました! 夜はぐっすり眠れました。ありがとうございました!」

10年以上霊的な探求や気功をされている方で、ヒーリング自体は初めてだったのですが、チャクラの開きがよく、素直にエネルギーが通ってくれた印象です。

しっかりとエネルギーと効果を感じておられましたので、こちらとしても嬉しく思っております。ご自身の探求も是非つづけてください!

つぶやき
2024/10/27
ようやく、タントリズムヒーリングへの改名による、ホームページとブログの編集作業が終わりました。

改めてざっとブログを見直して、もう必要なさそうなものは削除して、タントリックヒーリングをタントリズムヒーリングもしくはタントラの言葉に変えて編集しました。

今回の編集は全てスマホで行ったのですが、本当に面倒で、よく世間の皆はこんなものでゲームをやったり、LINEやらでひっきりなしに連絡を取ったり、YouTubeで動画を見たりしているなぁと思ってしまうほどです。

編集中は指で隣のボタンを押しちゃう問題だけでなく、画面上部から編集用のツールバーが勝手に降りてきて、さらに下部からはキーボードがせりだし、それらが画面全部を塞ぎ、「打っている文字全く見えへん」問題も発動してかなり大変でした(ホームページ運営会社に連絡し無事解決)。

まぁ色々とありましたけど、新しいパソコンが見つかり買えるようになるまでの辛抱ですね(またヨドバシでもうろついてみよう)。

つぶやき
2024/10/23
10年以上にわたり、苦楽を共にしてきた愛機のmacbook airが、2度目のバッテリー交換という延命治療むなしく、先日息が絶えてしまいました。

メーカー推奨では4年ということなので、倍以上は使用でき、犬や猫でいうと20才以上は生きたという計算になるので(平均寿命の倍)、まぁよしとするしかありません。

パソコンを失った悲しみというのはそこまでないのですが、ホームページの校正やブログの執筆などはすべてスマホでやるしかなく、慣れていないため-現にこの文でも執筆(しっぴつ)と打ちたいのに一筆(いっぴつ)となるし-これが結構大変なのです。

これは残念ながら僕がフリック入力ができないため、キーボードを画面下部に出して、実験のために小型ゲーム機を与えられたチンパンジーみたいに両の親指でポチポチやっているのが原因でありますけれど(隣のボタンをめちゃくちゃ押しちゃう)、これは新しいパソコンが手に入るまで辛抱するしかありません。

そんなこんなで、タントリズムヒーリングに改名するにあたってのホームページとブログの編集は、親指しか使えないチンパンジーが行うわけですから、困難を極めるのは想像に難くありません。

ですのでパソコンを手に入れるまで、チンパン君が気長にポチポチやっていきますので、しばらくは表記のずれが生じますがご理解をお願いいたします。
<<  <  3  4  5  >  >>

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます