年に一度開催される鉱物の祭典『ミネラルショー』に本日初参加して参りました。
参加するにあたって事前にオンラインチケットを購入する必要があり、入場制限もある程度あるということだったので、「まぁそんなに混んでいないだろう」と高を括っていたら、まさかの大行列で開始早々出鼻を挫かれる事態に。ほんと速攻で帰るところでしたが、既にチケットを買っていたのでそこはぐっと堪えて最後尾に並ぶことにしました。
大行列は列の長さに対してそこまで牛歩ではなく、20分ほどで入場することができました。ただ人に対して受付の数が少ないのでそこは改善して欲しいところです(数百人に対して受付数5)。
受付でスマホの画面を見せ、パンフレットと入場受付済みをあらわすピンクのシールゼッケンを受け取り早速入場。シールは見えやすい位置に貼れということだったので、ダウンジャケットのポケットの位置に貼りました(ダウンジャケットに貼ったことを後々後悔します)。
今回の目的は『自分にあったパワーストーンを探す』ということだったので、会場内を早速探し周ります。
会場内はいわゆるパワーストーンだけでなく、宝石や隕石、そのほか理科の授業で出てきそうな感じの石なども(興味なし)あるようです。
お店の人は日本人だけでなく、商売がうまそうなインド人、眼光が鋭すぎるアラブ系の人(今までに人を何人○したことありますか?と聞いてみたいような)など海外の人もいました。
数分うろうろして最初に見つけたのが『シトリン』です。程よい大きさで、1,000円と安価であるにもかかわらず良いエネルギーを感じたので早速購入。
その次に見つけたのが『マラカイト』です。マラカイトは元々気になっていて、綺麗な緑が印象的で、持った時に優しく開いていくようなエネルギーを感じました。これもお値段安く2,000円です。ほとんど迷わず即決。
この後一旦ベンチでスマホチェックし、お茶を飲み龍角散の飴を口に含み休憩しました。自分の中ではもう既にちょっと満足していましたが、まだ周っていないところがあったので、またうろうろを再開。
次のお店では『ゴールデンヒーラー』『レムリアン水晶』『アクアオーラ水晶』を発見し、それぞれ時間をかけてエネルギーを感じてみました。
そこで気づかされたのが、普通の水晶より、水晶に何かしら変化が加わったものの方が良いエネルギーを発するということです。この3つも元々は水晶から変化したものですし、モリオンやシトリンもそうです。さらに中に虹が見えるものの方が、そうでないものより良いエネルギーのようです。
この石たちはそれほど大きくなくても十分強いエネルギーだったので、50%オフということもあって買ってしまいました。3つで12,000円ほどだったと思います。
5つも石を買ったことでもう既にお腹いっぱいになってしまいましたが、さらに上階にもフロアがあることを知り「見るだけ見るか」ということでみて周ることにしました。
その上階で出会ったのが『ダブルポイントのシトリン』です。
シトリンは最初に買っているのですが、このダブルポイント(2つの先が尖っている)シトリンは、他のものより頭ひとつ出ている存在感を放っています。数個エネルギーチェックをしてこの石より大きいものも感じてみましたが、なぜかこの石の方が良いようでした。
店員の方はエネルギーがわかるということで、石について色々と会話をした後、少し高かったですけど購入を決意することに。20%オフにしてもらい11,000円でした。
パワーストーンを扱っている人のほとんどがエネルギーを感じられない中、やっぱりわかる人が売り手だと買い手の方も助かりますね。
流石に良い石に出会いすぎたため、今回はここで終了をすることにしました。荷物整理をし、ダウンジャケットにはったシールを剥がそうとすると、シールが上だけ剥がれてしまい紙の部分が残る事態に。ダウンジャケットの表面にぴったりと貼ってしまったためです。チノパンに貼ればよかったな(泣)。
最後に買った石の紹介です。
写真の左上から『マラカイト(緑)』『シトリン(オレンジと白)』『ゴールデンヒーラー(薄いオレンジ)』『レムリアン水晶(透明と白)』『シトリン(クリアな黄色)』『アクラオーラ水晶(ブルー)』です。
写真だとわかりにくいですが、マラカイト以外は全て虹が見えます。