遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
  2. ヒーリング
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
ヒーリング
2019/10/27
「ヒーラーってちょこちょこっとヒーリングして、後は自由時間で楽そうだわねぇ、あたしもなろうかしら」と言った声が聞こえてくるような気がしたので、普段どのようなトレーニングをしているのか簡単にご説明したいと思います。

毎日行うこととしては、浄化とエネルギー充電があります。浄化は自分のエネルギーフィールド内にある、思考や感情、人や場所のエネルギーを浄化して元の持ち主のところへ返すとワークです。普段生活していると知らず知らずのうちにエネルギーフィールドが汚れてきます。特に人混みの中で長時間ウロウロしていると凄まじく汚くなるので、そういったダークなエネルギーを浄化して自分自身のエネルギーを綺麗に保つワークです。

エネルギー充電とは、手のひらでエネルギーボールを作り全身に流すワークです。気功でいうと小周天に近い技法だと思います。これを毎日行うことで気力低下を防ぐことができます。

そのほかにはウェイトトレーニングとウォーキングで筋力を保つようにしています。ヒーリングと筋肉は関係ないようですが、多量のエネルギーを扱うには筋肉量が関係する説があり、僕もある程度は必要だろうなといった考えからトレーニングは習慣化するようにしています。

後は日常生活で気をつけることの中に睡眠があります。決して夜更かしはせずに短時間睡眠にならないように心がけています。

嗜好品についてはお酒とタバコは一切やりません。ヒーラーでヘビースモーカーや酒豪といった方がおられますが、僕にはとても信じられません。

以上が普段意識していることです。この中で浄化は必須だろうなと思います。ヘビーなお客さんをみて、そのあとに何にもしないととても長期でヒーリングを続けることはできないでしょう。ヒーリングを続けるにはご自身にあった浄化法を見つけることが最優先です。

ヒーリング
2019/10/23
割と長く遠隔ヒーリングをしていて、やっぱりそうだよなぁと最近確信したことがあります。それは何かというとマナーの悪い人(実際に会ってはいないが悪そうな人)は効果が薄いという事実です。

お申し込みの段階で数回やりとりをする際に、マナーや言葉遣いがなんか悪い感じがするなぁと感じる人は、ほぼ効果が薄いか効果がありません。逆に言葉遣いが丁寧な人やメールの返信が早い人は効果が出やすいようです。

他に効果が出にくい人は損得勘定でいきている人です。基本的になんかセコイ感じの人はマナーの悪い人同様にヒーリングエネルギーが入りにくく効果が薄いです。

なぜそうなるのかは具体的にはわかっておりませんが、素直で礼儀正しい人に比べて、確実にエネルギーは入りにくく感じます。受けられた人も全く何も感じない人が多いようです。

ヒーリング
2019/10/05
不安が強いならグラウンディングとセンタリングをしよう  
普段からセッションをしていると漠然とした不安を感じている女性が多いことに気づかされました。

今回はそういった漠然とした不安に対する2つのワークを紹介したいと思います。

まずはグラウンディング。この物理次元で生きるにあたって地球とつながっていることは大変重要です。グラウンディングできるようになると不安や恐怖が減り、自信を持って生きることができるようになります。グラウンディングは絶えずできている必要があります。

やり方は簡単です。男女によって若干コードを下ろすポイントが違います。

<グラウンディングのやり方>

立っても座ってもできますが、まずは立って行う方法をお伝えします。足を肩幅ぐらいに開きます。脚、特に膝はピンと伸ばさずに若干緩めます。そうすることによって体の負担が減りエネルギーが通りやすくなります。女性は子宮のあたり、男性は尾てい骨に直径15cmくらいのエネルギーの球体を意識します。エネルギーの球体は画像化せずにそこにあると思えば大丈夫です。

エネルギーの球体を意識しましたら、球体を垂直に地球の中心核へ向かっておろします。この時に頑張る必要はなくスーッとおろしていく感覚があれば大丈夫です。球体にはコードがついていて女性は子宮、男性は尾てい骨につながっています。

球体が地球の中心核へたどり着いたら、地球のエネルギーがコードを伝って自分自身の肉体とフィールド(オーラ)に入ってきます。

地球からのエネルギーが入ってきたらそのエネルギーを感じてみましょう。少し重くなった感じ、どっしりした感じ、足がしっかりした感じ等がつかめればOKです。

このグラウンディングコードははじめはすぐに外れてしまうので、1日のうち数回は行いましょう。一旦横になると外れるので休憩や起床後は必ず行うようにしてください。

座って行う方法は立って行う方法とほぼ同じです。椅子に腰掛け、カカトとカカトの間、膝と膝の間は握りこぶし2つ分あけて同様に行います。

グラウンディングは絶えずできている必要がありますが、引越しや転職、結婚等で人生の状況が大きく変わるときは繋がりにくいことがあります。そのときは焦らずに状況が落ち着くまで待ちましょう。

<センタリングのやり方>

センタリングは自分の意識を脳の中心に置き、現代社会における様々なノイズに振り回されないようにするワークです。

やり方はとても簡単です。額の中心よりやや下にある凹み(第三の目)からまっすぐ脳の中心に向かって縦のラインを意識します。次に左右の耳の上から脳の真ん中に向かって横のラインを意識します。縦のラインと横のラインがぶつかったところに自分の意識を置きます。

センタリングとグラウンディングは毎日行うようにしてください。このワークを続けることで感情に振り回されたり不安で夜も眠れないといったことが減ってくると思います。ぜひ実践しましょう。

やり方がよくわからない方やできているかみてほしい方は、直接のセッション時にレッスンいたします。

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます