遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
  2. ヒーリング
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
ヒーリング
2020/03/28
HSPをご存知でしょうか。HSP(Highly Sensitive Person)とは、一言で言うと五感が敏感な人のことです。

視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚。そして第六感と言われる霊感が加わることもあります。

今回はバリバリのHSPの僕が、HSPのつらさをお伝えすると同時に、少しでも理解していただきたいと思い執筆することにしました。

<あるHSPヒーラーの特徴>

・タバコの煙、柔軟剤の匂いがだめ
・カフェインが効きすぎるために、コーヒーなどの高カフェインのものは飲めない
・うるさい音が苦手で、大きな声で喋る人が不得意
・小さい音も聞き逃さないので、寝るときは耳栓をしている
・生活音がうるさい人がいると、ストレスがたまる

・人混みが苦手で帰宅後はどっと疲れる
・パーティーが苦手
・睡眠時間が短いとパフォーマンスが大幅に下がる
・ずっと人という状況はストレスで、たまに一人になりたい
・ずっと会話する状況はしんどい

・邪気が多い人&場所が耐えられない
・背後に立たれるのがストレス
・集中しているときに話しかけられるのが嫌い
・辛すぎるなど味が強すぎるものが苦手
・ちょっとした味の変化に気がついてしまう

・ポマードや香水が強すぎる人が近くにいると、具合が悪くなる
・いきなり話しかけられると戸惑う
・近くにいる人の感情を受けてしまう

ここまでくると、今まで生きてこられたのが不思議なくらいです。

ただ裏を返せば短所は長所なので、うまく長所に変換してくことが重要です。

どのようにすれば、感覚が鋭敏なまま健康的に生活できるのでしょうか。

そのためには自分自身にあった環境で生活するのが最重要ですが、そのほかには自分のエネルギー体にエネルギーを満たすことが重要です。

エネルギーが枯渇している状態ですと、どうしても周りに振り回されたり影響を受けやすくなったりしてしまいます。

そのことを防ぐためにもエネルギーがあるということを理解して、エネルギーをしっかりと充電できるようになることが重要です。

ますはそのことについて知るために、ヒーリングを受けてみるということがいいかもしれません。

HSPは他者よりも敏感であるためにエネルギーを理解できる人が多いです。

エネルギーが理解できてヒーリングの効果も感じられるようになると、以前よりも自分に自信が持つことができてパワーを感じられるようになります。

ここまでくると繊細でありながら同時に強さも発揮できるようになります。

繊細さと強さ、一見相反するようなものを同時に持てるようになると、今後の人生を柔軟に生きていくことができます。

HSPの人は人生は生きにくいと感じられていると思いますが、エネルギーの理解を深めて強さも手に入れてほしいと思っています。

ヒーリング
2020/03/27
催眠術とは、催眠術師の思考が受け手の思考を支配することです。

そのため、受け手の思考や意志が弱ければ弱いほど、かかりやすいということです。

もっと身もふたもなく言ってしまうと、普段からあまり思考をしていない人はすぐにかかってしまいます。

一方でヒーリングはというと、ヒーラーから発するエネルギーが受け手のエネルギー体に入り作用します。

ここでは思考=言葉はほとんど使いません。

直接肉体に作用することもありますが、基本的にはエネルギー体に作用します。

催眠術とヒーリングをどちらも受けたことがない方は、同じようなものとして括っているかもしれません。

しかし、実際には全く別物なのです。

ウサギとウナギぐらい違うのです。

このことをしっかりと伝えるのも、僕自身の活動の一つといえるでしょう。

ヒーリング
2020/03/10
レイモンド・チャンドラーの小説、プレイバックの中にこんな台詞があります。

「強くなければ生きていけない、優しくなければ生きていく資格がない」

有名な台詞なのでご存知の方も多いと思います。

今回なんでこの台詞を取り上げたかというと、ヒーリングエネルギーも強さと優しさが必要なのです。

ヒーリングは繊細なエネルギーだけでもダメですし、強いだけのエネルギーでも十分とは言えません。

しっかりとした効果を出すには、この両方が必要となってくるのです。

繊細さと強さが揃ってはじめて、本格的なヒーリングができるようになります。

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます