遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
  2. つぶやき
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
つぶやき
2024/10/27
ようやく、タントリズムヒーリングへの改名による、ホームページとブログの編集作業が終わりました。

改めてざっとブログを見直して、もう必要なさそうなものは削除して、タントリックヒーリングをタントリズムヒーリングもしくはタントラの言葉に変えて編集しました。

今回の編集は全てスマホで行ったのですが、本当に面倒で、よく世間の皆はこんなものでゲームをやったり、LINEやらでひっきりなしに連絡を取ったり、YouTubeで動画を見たりしているなぁと思ってしまうほどです。

編集中は指で隣のボタンを押しちゃう問題だけでなく、画面上部から編集用のツールバーが勝手に降りてきて、さらに下部からはキーボードがせりだし、それらが画面全部を塞ぎ、「打っている文字全く見えへん」問題も発動してかなり大変でした(ホームページ運営会社に連絡し無事解決)。

まぁ色々とありましたけど、新しいパソコンが見つかり買えるようになるまでの辛抱ですね(またヨドバシでもうろついてみよう)。

つぶやき
2024/10/23
10年以上にわたり、苦楽を共にしてきた愛機のmacbook airが、2度目のバッテリー交換という延命治療むなしく、先日息が絶えてしまいました。

メーカー推奨では4年ということなので、倍以上は使用でき、犬や猫でいうと20才以上は生きたという計算になるので(平均寿命の倍)、まぁよしとするしかありません。

パソコンを失った悲しみというのはそこまでないのですが、ホームページの校正やブログの執筆などはすべてスマホでやるしかなく、慣れていないため-現にこの文でも執筆(しっぴつ)と打ちたいのに一筆(いっぴつ)となるし-これが結構大変なのです。

これは残念ながら僕がフリック入力ができないため、キーボードを画面下部に出して、実験のために小型ゲーム機を与えられたチンパンジーみたいに両の親指でポチポチやっているのが原因でありますけれど(隣のボタンをめちゃくちゃ押しちゃう)、これは新しいパソコンが手に入るまで辛抱するしかありません。

そんなこんなで、タントリズムヒーリングに改名するにあたってのホームページとブログの編集は、親指しか使えないチンパンジーが行うわけですから、困難を極めるのは想像に難くありません。

ですのでパソコンを手に入れるまで、チンパン君が気長にポチポチやっていきますので、しばらくは表記のずれが生じますがご理解をお願いいたします。

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます