遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
  2. トレーニング
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
トレーニング
2018/11/30
夕方からダンベルプレスとワンハンドローイングで胸と背中を鍛えました。

20kgのダンベルより13kgを使う方が大胸筋に刺激が入る気がするので、次回からは13kgの方でトレーニングをしようと思います。

ダンベルは重ければいいというわけではないのが、ウェイトトレーニングのおもしろいところです。

トレーニング
2018/11/28
天気がいいこともあり、根岸森林公園に歩いて行きました。公園内では芝生の上を歩いた後、芝生の上で15分ほど昼寝をしてきました。大地からのエネルギーを取り入れることで、セルフヒーリングとは違った効果を期待できそうです。

今日は行きも帰りも日の出町〜扇町・寿町を歩いたのですが、その辺り一帯のエネルギーの波動がかなり悪いこともあり、次回からは別ルートで行くことを決意しました。寿町はドヤ街と呼ばれ、ホームレスの人が多くいます。日の出町周辺は、風俗店や居酒屋、競馬の馬券場、パチンコ屋等が多くありこの辺もエネルギー的に良くありません。

10代の頃は特に何も感じずに、伊勢佐木モール商店街にある有隣堂本店に通っていました。まだ気やエネルギーの事を理解していなかったので、平気で通ることができたのです。

ヒーリング能力に目覚めてからは、こういった場所に行くと違和感を感じて避けるようになります。もちろんサイキックアタックや負のエネルギーにも強くなっているのですが、やはり普段からいいエネルギーを取り入れていることで、自分に合わないエネルギーがはっきりとわかるようになるのだと思います。

次回からはちょっと遠くなりますが、別ルートから根岸森林公園に行きたいと思っています。そっちのルートも黄金町の辺を通るので、それはそれであまり良くないのかもしれませんが。

トレーニング
2018/11/26
午後に上腕二頭筋と上腕三頭筋のトレーニング。いつもと同じように7kgのダンベルとゴムチューブを使用しました。

トレーニング
2018/11/24
8月19日からはじめたお遍路トレーニング。今月で3ヶ月になりました。

3ヶ月間で歩いた距離は459kmです。「Google マップ」で調べたところ、新横浜駅から京都駅間ぐらいの距離があります。こうやって見ると結構歩いたなという感じがします。

1日最長歩行距離は40kmです。京急の三崎口駅から横浜市西区の自宅までのトレーニングです。残暑で気温が30℃以上ある中、気持ち悪くなりながらテクテク歩きました。太陽の直射日光でかなりの体力を奪われることを学びました。

ウォーキングに適したシューズを見つけるのはなかなか難しくて、一度トレッキングシューズも試してみましたが、1日履いたら足がマメだらけになってしまいました。25'000円もしたのに勿体無い経験をしました(ネット買取で5'500円で買取成立)。結局普段から履いているプーマのスニーカーが一番適していたようでした。歩行距離はゆうに500kmは超えていますが、そこまで痛んでいないので、もしお遍路に行く場合はこのシューズで周ろうかなと計画しています。

トレーニング
2018/11/23
今日は電車で銭洗弁財天に行った後、帰りは徒歩で20kmを歩いてきました。

トレーニング
2018/11/22
夕方から久しぶりの三角筋のトレーニング。軽めの3kgのダンベルでも肩がパンパンになりました。

明日は鎌倉から20kmのウォーキングで下半身を鍛えます。

トレーニング
2018/11/19
今日は2週間ぶりの長距離歩行。品川から自宅までの25kmを4時間25分かけて歩きました。

平均時速5.6km。消費カロリーは約1200kcalです。

品川からの歩行はだいぶ慣れてきたので、次回は新橋か上野から歩いて見たいと思います。

トレーニング
2018/11/19
今日の午後から自宅で、ダンベルベンチプレスとワンハンドローイングをしました。

背中のトレーニングではゴムチューブを使って僧帽筋をトレーニングしました。


トレーニング
2018/11/16
今日は児童公園を歩いてきました。トータルの合計は12km。寄り道をしたので2時間30分かかりました。


トレーニング
2018/11/15
7kgのダンベルで上腕二頭筋と上腕三頭筋をトレーニングしました。

ダンベルの後はゴムチューブを使って、それぞれの部位を鍛えています。

トレーニング
2018/11/09
今日の昼食前にダンベルで胸と背中のトレーニング。

ダンベルベンチプレスでは久しぶりに片手20kgのダンベルを使用。たまに使うと結構重く感じます。

背中のトレーニングではゴムチューブを使って僧帽筋を鍛えた後、10kgのダンベルでワンハンドローイングを行いました。

トレーニング
2018/11/07
今日は天気がいいので根岸森林公園まで歩いてきました。

公園内では芝生の上を少し歩き、お気に入りの場所で仰向けになって少し横になりました。

普段、大地のエネルギーを取り入れる機会があまりないこともあり、意識的にエネルギーを体内に循環させグランディングしました。

公園からの帰りは、やよい軒で鯖の塩焼き定食を食べ、有隣堂本店で『自分を変える「身口意」の法則』と『犬のウンチを踏んでも感動できる人の考え方』のを2冊購入。

購入した本は午後から徐々に読み進めています。

トレーニング
2018/11/04
今日はフェルメール展が終わった後、品川まで電車で移動しそこから自宅まで25kmを歩いてきました。13時10分からのスタートで4時間40分かかりました。

消費カロリーは1200キロカロリーです。ダイエット目的ではないのですが、計算してみると、なかなかの数字になります。終わった後はお腹周りの脂肪が薄くなり、引き締まった感じがしました。

次回はさらに距離を伸ばして上野駅から自宅までの35kmを歩いて見たいと思っています。


トレーニング
2018/11/03
今日の夕方、AbemaTVでk-1を観戦しながら、上腕のウェイトトレーニングをしました。

トレーニング中にダラダラしてしまうのを避けるために、集中して20分でやりきりました。

トレーニング
2018/11/02
ムンク展が終わった後、東海道線で上野から品川へ。品川の高輪口から自宅まで25km、4時間30分かけて歩きました。

上野から歩こうかとも思ったけど、流石に遠いので今回は品川からトレーニングすることにしました。

品川からの道のりは特に面白くもなんともないので、書くべきことが見当たりません。今日も特に特筆すべきことはありませんでした。

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます