遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
  2. トレーニング
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
トレーニング
2018/10/11
今日は三角筋のトレーニングの日。フロント・サイド・バックを満遍なく鍛えました。

トレーニング
2018/10/08
早朝の7時、横須賀中央駅から家までの26kmを4時間40分かけて歩きました。前回に比べて気温が低いため、体力の消耗が少なく楽に歩き切ることができました。

トレーニング
2018/10/06
お昼頃から自宅から児童遊園地へ歩いて行きました。歩行距離は13kmで根岸森林公園よりは短いですが、公園に入ると急な登り坂があるのでこちらの方が体力的には消耗するようです。

公園内は先日の台風の影響で木や策が折れていたり被害が見られました。木が折れるほどの台風は今までなかったのでかなり強い風だったみたいです。

トレーニング
2018/10/05
ダンベルプレスとワンハンドローイング  
今日は胸と背中とトレーニングの日です。ダンベルプレスで大胸筋、ワンハンドローイングで僧帽筋を中心に鍛えました。

下半身はスクワットと大臀筋のトレーニング。お遍路に向けて長距離を歩ける体づくりを心がけています。

トレーニング
2018/10/03
今日は別ルートで根岸森林公園に行きました。往復距離は15kmで前回よりも3kmほど長いです。公園内ではいつも通り芝生の上を歩き、平らで綺麗なところに座り軽い瞑想とグラウンディングをしました。

トレーニング
2018/10/01
久しぶりに上腕のトレーニングをしました。いつもより負荷を軽くして種目を多くしてみました。継続するにはたまに違うことをすると飽きずに続きます。

トレーニング
2018/09/28
ようやく雨が止んで久しぶりに太陽が出てきましたので、お遍路トレーニングとして根岸森林公園を歩いてきました。歩行距離は往復で15km。これくらいの距離なら余裕で歩けるようになってきました。三崎口からの40km歩行の効果が出てきているように感じます。

根岸森林公園内は芝生のエリアが多いのでその上を歩くようにしています。普段アスファルトの上ばかり歩いていて、大地から離れた生活をしているので、ここの芝生はとてもありがたいです。

公園内では30分ほどウロウロし、少しベンチで瞑想した後、帰宅しました。

トレーニング
2018/09/26
プッシュアップバーでトレーニング  
最近は体が休息モードに入ってしまったので、ダラダラトレーニングになっています。今日はプッシュアップバーで大胸筋、ゴムチューブで僧帽筋のトレーニングをしました。

できれば午前中から長距離歩行をしたかったのですが、この雨では難しいです。金曜日に晴れたら15kmほど歩きたいと思っています。

トレーニング
2018/09/22
今日は16時から自宅で三角筋と脚のトレーニングをしました。前日のライブの疲れがあるので少し軽めの不可でトレーニングしています。

トレーニング
2018/09/17
根岸森林公園を往復 15km歩く  
最近天気が悪くあまり外出していなかったので、今日はグラウンディングも兼ねて根岸森林公園を歩いてきました。祝日ということで、多くのファミリーが訪れています。レジャーシートを敷いてお弁当を食べる人、走り回る子ども、この時期になぜか凧を上げる人。その中で最近流行っているのかどうかはわかりませんが、フリスビーで遊ぶ人が多いようです。フリスビーは下手な人が投げるとおっかないですが、やわらかい素材でできたものもあるみたいです。プラスチックだとぶつかった時に割といたそうですから、距離は飛ばないにしろやわらか素材の方が人が多い時はよさそうでした。

芝生エリアでは裸足になって歩きました。そのほうがダイレクトに大地からエネルギーが入ってくる気がします。グラウンディングしたいときにオススメの方法です。

その後3kmほど歩いて帰宅。6kmの往復と公園内の3kmで合計15kmの歩行でした。
<<  <  17  18  19  >  >>

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます